就職実績
専門技術をいかして、"好き”を仕事に
専門学校で学んだからには、専門技術をいかせる仕事に就くことが大切。
多くの卒業生がその夢をかなえ、スペシャリストとして働いています。
2022年3月卒業生の進路状況
コース | 就職率(※) | 希望職種就職率 | 求人倍率 |
---|---|---|---|
ジュエリーコース | 98.6% | 98.5% | 4.80倍 |
シューズ・バッグコース | 100% | 100% |
5.26倍 |
ウォッチコース | 95.2% | 97.6% | 2.70倍 |
※就職希望者に占める就職者の割合
過去の就職実績企業(抜粋)
《ジュエリー》
ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク/リシュモン ジャパン株式会社/ブルガリ ジャパン株式会社/スワロフスキー・ジャパン株式会社/株式会社フォリフォリ/株式会社ミキモト装身具/株式会社TASAKI/As-meエステール株式会社/株式会社ヴァンドーム/株式会社柏圭/株式会社桑山
《シューズ・バッグ》
アディダス ジャパン株式会社/株式会社アシックス/コンバースフットウエア株式会社/株式会社リーガルコーポレーション/HIRO YANAGIMACHI/株式会社イビサ/株式会社 ミムラボ/株式会社ソスウインターナショナル/株式会社ヘルツ/株式会社三越伊勢丹
《ウォッチ》
PP Japan株式会社(パテック フィリップ ジャパン)/ ブライトリング・ジャパン株式会社 /オーデマ ピゲ ジャパン株式会社 / LVMHウォッチ・ジュエリー・ ジャパン株式会社/セイコータイムラボ株式会社 / シチズンカスタマーサービス株式会社 / 共栄産業株式会社/株式会社ケアーズ /株式会社ウォッチラボ
ヒコ限定の求人が70%以上!"好き”を仕事に
業界とのつながりの強さもヒコの特長のひとつ。各業界を牽引する企業の多くで卒業生が活躍しており、就職実績企業の約6割が、既にヒコの先輩が働いている企業です。また、集まってくる求人の7割は“ヒコにしか出していない”というもの。企業の人事担当者が学校にきて説明会を開催したり、学生の展示会に足を運んで直接スカウトにつながることもあります。
認可専門学校のメリット
本校は、東京都の認可専門学校です。校舎設備からカリキュラムまで、厳しい認可基準をクリアしており、卒業生に与えられる専門士(4年制コース卒業では高度専門士)の称号は、質の高い環境で実力を養った公的な証です。また、厚生労働省から就職斡旋を許可されているため、企業からの信頼も厚く、将来の選択肢が広がります。
業界からのメッセージ
-
株式会社ミキモト装身具 取締役 工場長
中嶋 秀利様当社のクラフトマンシップを支える一員として、水野学園の卒業生の皆さんにも多数ご活躍頂いています。学生時代から資格の取得や技能五輪へ果敢に挑戦する、熱意と情熱にあふれる皆さんです。時代が激変する現代では、常に新しい技術への挑戦が必要です。
今後もぜひ技術を磨き人々に感動を与えるクラフトマンとして、業界全体を盛り上げてください。 -
公益社団法人 日本ジュエリーデザイナー協会 理事
黒沢 秀二様当協会は創立57年を迎えます。その歩みとともに、ジュエリー業界も目覚ましく成長し、消費者のジュエリーデザインへの関心も膨らみ、より個性的なものが求められています。これからジュエリーを学ぶ皆さんには、技術とともに時代の声を敏感に察知する感性が必要です。目指すジュエリーを追求し、世界へと発信できるデザイナーを目指してください。